楽器紹介

GRECOテレキャス 1978年に初めて買ったギターです。GRECOテレキャスターモデル。それっぽい音が出ます。ガリッ パキン シャキン、と言った感じでしょうか?
ギブソン・レスポール 1980年に買ったものです。1977年製。ギブソン・レスポール・スタンダード/カーリーメイプルトップ、ここまでが名称です。当時あったスタンダードモデルとは見栄えと金額が違います。トラ目が美しい16才で初めて組んだローン。36回払い。アルバイトはずっと続けた。長かったー。
ダンカン・ストラト ダンカン・ストラトキャスター(オーダー品)。アルダーボディ,メイプルネック,エボニー指板,EMG/SA x3,1Vol/1Tone,もう1つのポットはSPC(ミッドブースター),フロイドローズ,ローランド/GK-2A(ギターシンセ)。これは私のメインギターでした。仕事でも活躍してくれました。とても弾きやすい!
アーテックス・ストラト アーテックス・ストラトキャスター。メイプルトップ,マホガニーバックボディ。トラ目が美しい。メイプルネック(バーズアイがキレイです)。裏は艶有り、指板は艶消しクリヤー。木製ピックガード(なんとトラ目が出ている)。オリジナルパッシブシングル×3。1Vol/1Tone/オリジナルEQ(?)。EQはチャリチャリから野太い音まで可変する。以前は後輩の吉井隆博にもらったEMG(ペンザサーに付いていた)だったが今はオリジナル。ダンカンのスペアーとして使用していました。
フェンダージャパン・ストラト フェンダージャパン・ストラトキャスター。USAピックアップ、アルダーボディのオリジナル。カッティングは気持ちよいの一言。微妙なザラツキがたまらない。単音でもパンチが効いている(と思う)。究極を目指せばもっと値の張るUSA製だろうが、私にはこれで十分です。
FenderUSA/Twin Reverb II FenderUSA/Twin Reverb II。1985年購入。ポールリベラのカスタマイズによるアンプです。ディストーションチャンネルにミッドブーストがあり。他のアンプ、エフェクターでは得られないサウンド。このチャンネルにレスポールのマッチンクは最高。
ラック 上段左より、SONY/TC-ES303、カセットデッキ(!)。所有する600本のカセットを聴くための必須アイテム。KENWOOD/RD-ES3MD、家電量販店の展示品を格安で購入。中段:BOSS/BR-1180、デジタルレコーディングミキサー。これで音楽CDが製作できます。下段左奥より、LINE6/POD Pro2(現在は手放しました)、ギターアンプシュミレーター。初めてこの音を聴いたときはぶっ飛びました。世界の有名ギターアンプの音が出ます。YAMAHA/QY-100、音源入りシーケンサー。オケはこの弁当箱で作ります。ROLAND/GR-30、ギターシンセサイザー。本体部です。これで遊ぶと時間を忘れます
モーリス/トルネード エレアコ モーリス/トルネード エレアコ。10数年前にブルースギタリスト、シンガーの岩田浩史氏より譲り受けた1品。氏の(無茶な?)改造が施されている。1、ボディトップとヘッドに傷隠しのため壁紙が貼られている。2、本来はスチール弦のタイプであるがナイロン弦を装着している。3、ブリッヂはモリダイラ(モーリスはブランド名)にてオクターブ調整のための角度が弦ごとに付けられておりピッチは正確である。4、弦高が低く弾きやすい。5、壁紙のため生音は鳴らない。“ひろっしやん”(ご本人には口が裂けても言えない)の 血と汗とよだれと鼻水が染み付いた貴重な一本である。
ギターシンセ ギターシンセの本体のセット。ネットオークションで購入。昔の愛器、グッドリッチのボリュームペダルとモジュレーションディレイ(昔は2個併用していた)
LINE6/POD XT LIVE 2008年3月まではLINE6、POD XT LIVE。中古店で購入したもの。近日中に手放します。
BOSSスーパーシフター BOSS スーパーシフター。一人ツインリードがインチキに決められます。ネットオークションで購入
LINE6 X3 LIVE 待望の新機!LINE6 X3 LIVE。2台のアンプを同時に鳴らしたり・・・・・。かなりすごい事ができますが私には難解で、現在、夜な夜な格闘中。