2006年12月31日(日) |
大晦日 |
実家で年越しのため非常にゆったりしている。
家族との話や年始の予定について話し合った。
今年1年を振り返り
お客様を中心とした新しい出会いが自らをほんの少しであるが成長させたと思う。
予定の変更、イレギュラーな出来事など苦労もたえなかったが
おおむね充実できた。
来年は健康面に特に気をつけ より安全で より高品質を目標にがんばりたい。
皆様、今年一年大変お世話になりありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
|
|
|
|
2006年12月30日(土) |
帰省 |
兵庫県西宮市の実家に帰省した。
移動手段は初となる高速バス(昼便)である。
昼の0:10に東京駅を出発、渋滞のためおよそ50分遅れの21:30大阪駅到着。
梅田で遅めの夕食をとり阪急電車で西宮北口へ。
挨拶もそこそこに各自入浴しちょっと一杯飲み、就寝。 |
|
|
|
2006年12月29日(金) |
現場作業完了 |
年内の現場作業が今日、完了した。
府中駅そばのビルの部分工事であるが思ったよりも手間取った。
作業自体は庄村に任せたが私は終日事務仕事に追われ完了したのが18:00をまわっていた。
来年に向けての計画や現在置かれている立場などを考え礎にしたいと思う。
今年もあと2日、作業はしないが脳みそはフル回転である。
|
|
|
|
2006年12月28日(木) |
忘年会 |
年に一度の会社としての飲食会である。
庄村とは12月28日以外に居酒屋等に行くことはない。
日中いつも一緒にいて さらに夜まで一緒は互いのストレスになると考えているからだ。
私と妻(一応社内的には現在無報酬の取締役で事務仕事をしている)と庄村で忘年会開始。
場所は立川駅に隣接するデパート上にあるすし屋。
簡単に今年一年の総括と来年に向けての希望、要望などを指示してから飲み会開始。
しばらくして同業の職人仲間1名を加えて盛り上がった。
二次会には過去よく通ったクレールに行きしばしの懇談。
帰宅は午前1:00。
飲み会とはいえ有意義な忘年会であった。
|
|
|
|
2006年12月27日(水) |
快晴with強風 |
朝から快晴である。
昨夜はまるで台風であった。
施工中の日野市程久保のK邸は屋根塗装のため今日は無理と判断。
倉庫の片付け清掃や見積りに行きほぼ終日事務所で過ごした。
毎年今日が年内の作業終了日で明日が大掃除やたな卸しをする日である。
今年は明日も作業日にあてる。
明日1日で終わって欲しいものだ。 |
|
|
|
2006年12月26日(火) |
雨 |
毎年この時期に雨は降らない。
これは私だけのイメージではないだろう。
12月は雨が少ないと言える。
これを書いている今日の夕方も外は大雨。
今夜遅くにかけて豪雨になる予報である。
心配!
|
|
|
|
2006年12月25日(月) |
仕事納めに向け |
仕事納めに向け年内最終の現場に取り掛かった。
私が日野市の屋根塗装、庄村が府中のオフィスビルの部分補修である。
28日を予定している仕事納めが危うい状況である。
明日から2日間、雨。
予定の変更も考えねば。
|
|
|
|
2006年12月24日(日) |
ケーキ |
我が家で恒例の子供たちによるケーキ作りをした。
上から見ると少々不気味である
|
|
|
|
2006年12月23日(土) |
石和温泉へ |
公私共 多忙を極める中、一泊忘年会に参加した。
基本的には年間の総括会議名目である。
場所は山梨県笛吹市にある関東では有名な石和(いさわ)温泉郷。
毎月一回様々な議題で催されている会議ではプライベートに踏み込んだ話は当然無く
今回は非常に有意義な話が出来たと思う。
が、それも完全なる酒池肉林である。
宴会場には想像を絶する展開が催され完全KOされた。
|
|
|
|
2006年12月22日(金) |
五種の神器 |
昨日から施工を始めた現場は 有名外国車メーカーの新築工事である。
元請業者は大手のゼネコン。
いつもは個人邸やアパートなど いわゆる町場が主戦場なのだが
今年の春頃より縁あってさまざまなゼネコンの新築工事を請け負うようになった。
無論当初は小さい施工量を高品質で“試し”をしていたのだが発注者側の希望で
ある程度の規模もやることになった。
21年前に町場のペンキ屋でアルバイトをしたのがきっかけで
その後ゼネコンのオフィスビルの新築工事を数年間し 町場の吹き付け店で2年ほど経験し
独立に至っているのでそれぞれの良さや悪さは他社に比べ熟知している。
その良さと悪さを知るが故現在の町場主体の工事で“良さ”だけを提供できていると信じる。
その昔のゼネコン(野丁場)現場ではヘルメットのみがあれば入場できたが
現在は違う。
ヘルメットに安全帯が加わったのがたぶん15年位前。
それに安全靴とオールシーズン長袖着用が加わったのが7~8年位前。
ここ最近ではマスク(埃対策?)、さらにゴーグルの着用までが叫ばれるようになった。
安全管理上必要なのだろうが必要箇所(部位)においてのみで良い気がする。
全ては労働基準監督署の指示になるのだが・・・・。
そのうち全身プロテクター、フルフェイスのヘルメット、背中には酸素を背負っての施工も
遠い将来ではない。 |
|
|
|
2006年12月21日(木) |
遠方現場へ |
今日より横浜インターそばの現場乗り込み。
朝5:00に起き5:50に出発。
この時間に出るとそれほど渋滞には巻き込まれない。
何せ現場付近はは日本一と言われるほどの車の通行量である、
のんびりと出かけるわけにはいかないのだ。
明日も天気予報が変わりこの現場へ行く予定。
早寝します。 |
|
|
|
2006年12月20日(水) |
ロベン・フォード |
車で移動中にCD鑑賞。
大好きなブルースギタリスト(昔はギターリストと呼んだ?)ロベンフォードである。
久しぶりに聴いたのでなぜか感動してしまった。
実は今、音楽活動の計画を立てている。
ちょっとばかり本格的なものになる予定である。
具体的にはまだ公開できないが実現すれば相当面白い。
ギターを弾いてアルバイト(?)をしようと言うのではない。
ただハイグレードであることには間違いないのだ。
毎日少しずつ練習・・・出来るだけ毎日・・・今時期忙しいので正直微妙である。
|
|
|
|
2006年12月19日(火) |
杉並区高井戸 |
杉並区高井戸の現場が完了した。
本来の工期は15日であったのだが降雨で順延のため ちょうどで終えられたと思う。
本当は雨が降っても予定通りに終わるのがベストなのだが
事前に了解をとっているので問題ない。
帰宅後事務仕事に追われ本日終了。
|
|
|
|
2006年12月18日(月) |
エキスパート |
この日記でたびたび登場する山本恵子(2006年9月10日の日記参照)が昨日から来ている。
土曜日の妻の忘年会の後ずっと一緒にいるということになる。
昨夜は数々の話で盛り上がりすぎ床についたのは午前3:00。
今朝は6:00に起き、庄村は高井戸へ、私は東名町田、通称横浜インター付近で打ち合わせ。
昼過ぎに一旦帰宅し材料を段取って国立駅そばの現場で最終施工をした。
フーッ。
|
|
|
|
2006年12月17日(日) |
粉飾 |
大手ハウスメーカーが粉飾決算。
完成していない家を出来たように見せかける
または他人の家の表札を付け替えて検査を通すといったものだ。
悪意に満ち溢れている。
粉飾とは関係ないが私のところや同業者で決算上の数字に狂いがでると思われるのは1点、
たな卸しである。
ウチの倉庫には常時少なくとも50缶以上の使える塗料が在庫してある。
きちんと管理しないとあっという間に100缶は超えてしまう。
問題はそれらの査定額だ。
仕入れた時点では仕入れ値で記載する。
しかし年月が経過するとその価値は0円になる。
そこまでは当たり前の事。
問題はその先にある。
いくらで処分できるか・・・・!?
在庫は少ないに越したことは無いのだ。
|
|
|
|
2006年12月16日(土) |
もう少し |
施工中の杉並区高井戸の現場はあともう少しである。
残りは階段鉄部の塗装があと1日程度か?。
帰宅。
家には誰もいない。
そうか! 妻は忘年会、子供たちはおばあちゃん家か!
久しぶりの独身気分全快とはいかず一週間の疲れで早寝となった。
トホホ・・・。
|
|
|
|
|
2006年12月14日(木) |
ライブ |
夕方過ぎ、小雨、電車で渋谷へ向う。
今から14年前、私がまだ現役バリバリ(?)のミュージシャンだった頃から
公私ともお付き合いをさせていただいていたバンド、I’zz(アイズ)を聴きにいくためである。
場所は青山学院大学そばにある音楽室。
青学には過去3度建築施工管理技士の受験で行ったことがある。
一回目2級○、二回目1級×、三回目1級○。
駅を降り足早に歩を進めた。
店に着くと早速岩田浩史(G)さん、井上尚彦(D)さんに熱いお出迎えを受け
その暑さ(?)により汗だく状態になった。
岩田さんとは過去楽器の売り買い、忘れらぬ私たち夫婦の結婚披露ライブが記憶に新しい。
偶然にも今の住まいは隣町であり、一度も接近遭遇したことが無いのが不思議である。
何せお気に入りのラーメン店がお互いに常連だったとは・・・。
つづく
|
|
|
|
2006年12月13日(水) |
高井戸現場 |
高井戸現場はスムーズに作業が進行。
しかしそれも15:00まで。
雨である。
外部階段部の塗装のためどうにもならない。
よって明日開始予定の国立駅近くの現場に行き第一工程を済ませた。
新築のこちらの住宅は一戸建(3階建て)てではあるが中はまるで迷路。
一目見て芸能人の家?と思わせる。
外から完全に遮断された中庭、車の出入りもスロープで奥まで。
まるで要塞である。 |
|
|
|
|
2006年12月11日(月) |
落葉 |
杉並区高井戸に向う五日市街道は玉川上水(川)沿いにあり古くからの木々が立ち並ぶ。
毎年のことではあるが ケヤキ、クヌギ、コナラといった樹木の落ち葉が道にあふれている。
今日も時折北風が強く吹いた。
明日の朝にはさらに増えているだろう。
上手いサイクルでそれらが土に返れば言うことなしなのだが。
昔から親交のあるドラムの井上尚彦氏が教則本を書いた。
興味のある方は是非!!!
ヤマハミュージックメディア
|
|
|
|
2006年12月10日(日) |
メガネ |
先日購入したメガネを取りに行った。
極度の近視に加え近いものまで・・・のため割高となったが。
今回のレンズは1段階すすんだものにした。
視力そのものが悪くなったのと焦点を合わす力が衰えているのが自分でも分かる。
年齢とともにあちこちにガタがきているのだ。
いろんな意味でトレーニングをしなければならない時期にきている気がする。
|
|
|
|
2006年12月9日(土) |
しとしと |
しとしとと小雨降る中昨日の作業を終了させた。
もう首と肩はぼろぼろである。
夜、そろそろ作成する年賀状の打ち合わせをしたが意見が一向にまとまらない。
今まで子供たちまで犠牲(?)にしてきたがそろそろ打ち止めの様相である。
もう少し検討すべきだろう。
昨日は家族でちょっぴり良い事あり。
ハッピースパイラルを継続したい。 |
|
|
|
2006年12月8日(金) |
イレギュラー |
急な頼まれ仕事のため今日、明日はある大学の新築工事である。
1階の一部の天井塗装のため終日、高所作業者にて作業。
目透かし(900×900)のケイカル板のシーラーとビス頭のパテ2回。
およそ100㎡の天井を見つめ続けた。
今日一日で首と肩が恐ろしいことになってしまった。 |
|
|
|
2006年12月7日(木) |
早起き |
今週の頭から疲れが抜け切れていないせいかどうにも眠い。
師走ということもあり体調管理は万全にせねばと早寝を敢行している。
早寝といっても22:30までに床につく程度だが。
今日はイレギュラーに庄村が江東区木場で1日仕事。
朝5:45に出発し、私も杉並区高井戸の現場に向った。
高井戸現場はいつも6:30に出発し8:00ジャストに到着している。
今朝現場に着いたのは6:30。
さすがに作業を始めるには・・・暗すぎる。
一時間ほど車で待機し作業を開始した。
これから毎日寒い日が続く。
|
|
|
|
2006年12月6日(水) |
納竿会 |
今日の昼、釣りクラブの吉澤副会長から電話をもらった。
釣りのお誘い。
今月23,24で三宅島に行くとの事。
残念ながらその日は前々から出張の予定があり外せない。
ここ数年、暮れの納竿会をしていない。
納竿会=年内最後の釣りのこと。
最後に行ったのはもう5~6年前である。
残念 残念 残念!!!
|
|
|
|
2006年12月5日(火) |
紙飛行機 |
今朝テレビで見たのだが防衛庁が秘密裏(?)に紙飛行機型偵察機を作った。
ものすごく軽く、コンピューターで制御されモーターで正しくルートを飛ぶ。
被災地の偵察やテロ防止と言っていたが紛れもなく軍事用と思われる。
面白いのはこれを飛ばす時。
本物の紙飛行機のようにエイヤー!と横に投げるように飛ばすのだ。
感動!
|
|
|
|
2006年12月4日(月) |
クリスマスイルミネーション |
昨日剪定したツリーに電飾を施した。
撮影、下手すぎ!
|
|
|
|
2006年12月3日(日) |
植木屋 |
植木屋をした。
といっても自宅のゴールドクレストを整えただけである。
引っ越してきた時には90センチだった木が今や2.5メートルを超えている。
午前中に両手で使うはさみ(何て言うの?)を購入しザックザック。
初めての経験のため どういう形が理想なのかが分からないが失敗しても
責任が発生しないのが良い。
通りかかったお隣のご主人に「整えるのは難しいよー、後でじっくり見せてもらうよ」とプレッシャー。
カット前 (ビニールで養生してます) カット後
合格!
|
|
|
|
2006年12月2日(土) |
外食 |
久しぶりに家族と外食。
出発直前まで店が決まらなかったがちょっと離れた焼肉チェーンに行くことになった。
私的には焼肉はNGであったが長女に押し切られた。
店に入るとさすがに土曜の夜とあり活気がある。
店長(だと思う)の指示通りに従業員が無駄なく動く。
さらにメニューには大手ならではの知恵が生かされており
注文したくなる要素がちりばめられている。
飲食店の基本的なミッション
1、どんどん注文したくなるメニューを揃える
2、品質にこだわりを持つ
3、従業員教育ができている
4、また来たくなる気分にさせる
5、その他
ではなかろうか?
この店、合格。
|
|
|
|
2006年12月1日(金) |
禁じられた遊び |
クラッシックギターの定番曲である。
今までこの分野に踏み込んだことが無かったのと ギター=禁じられた遊び と
言う人がいるのも事実なのでやってみることにした。
2日前に思い立ち、ネットで最初の16小節をプリントして弾いてみた。
単音のメロディーや左手については問題ない。
しかし右手は人格が別である。
3拍子で親指と薬指→中指→人差し指、薬→中→人、薬→中→人の繰り返しなのだが
意外にも難しい。
“くせ”が入ってしまうのだ。
今夜とりあえずノーミスで弾くことができた。
1日5~10分程度しか練習しないのだから無理も無いか?
|
|
|
|