2011年2月28日(月)
我家の水槽
先日の雪の日に折れたナンテンがあり水槽に入れてみた。
葉の緑と赤っぽい部分が非常にきれいだった。
しかし数日すると葉の大半が落ち水カビが発生し大変なことに。

今夜すべてのゴミを取り除き新しい流木と水草をセットアップ。

丈の短い水草しか売っていなかったのが残念である。


 
2011年2月27日(日)
目測を誤る
土日限定の八王子現場で施工。
パテの量について目測を誤り昨日のうちにほとんどがなくなっていた。
週末だし、、、かつ特殊なパテゆえすぐに入荷することができない。

現場では久しぶりに荒々しく怒られた。
「そんなに言わなくてもいいじゃん!後続作業に影響ないのに~!」 とは言えない。
施主の既存棟との取り合い部が施工箇所なので元請はピリピリしているのである。
それは以前に自分(元請)が施主に叱られたから・・・ということを詳しく知っている私なのである。

いずれにしても来週挽回する。
2011年2月26日(土)
混雑
ばんどまんは久しぶりに混雑。
ごった返していた。

今日のゲスト、プロ(?)歌手のRUMIさんのために歌本を開き決めたのは
「飛び出せ青春」のテーマ、たしか「太陽がくれた・・・」だったか?
それをやってみた。
演奏どうのより大勢での合唱は盛り上がるのである。
2011年2月25日(金)
補修
工事開始をしたのは昨年の暮れ。12月30日の現場。
三鷹にある老人福祉施設の新築。

この時期に呼ぶなんて>>>>殺生や!
2011年2月24日(木)
足元
夜な夜な自宅スタジオ(?)でコソコソ。

足元のエフェクターセッティングがほぼ出来上がった。

決定したら写真をアップする。
2011年2月23日(水)
各所へ
午前中いっぱいは幸町の住宅塗り替え現場での施工。
午後より豊島区成増の病院新築現場へ打ち合わせ。
・・・なんだかゆるい感じである。

その後日が落ちる時間になってしまったが電車を乗り継ぎ豊島区長崎のマンションへ見積もり現調。

帰りの電車、小平で乗り換えそびれ次の花小金井駅で下車。
・・・ばんどまんに行ってもた。。。
2011年2月22日(火)
告知

意を決したのは昨年の暮れ。 
正直20年ほど暖めていたネタである。 
現役を引退し16年が過ぎた。 
その自分が本気になり今度“本気のライブ”を決行する。 

長年のブランクの後、4年前ぐらいからアマチュアバンドライブを数度経験し再び音楽の楽しさや崇高な行いに対し自分なりに対応し楽しんできた。 

ただ、今回の本気ライブはそれとは違う。 
20年前までご一緒していたドラムの井上尚彦http://inoyan.jp/さんに命がけで声を掛けた。 
・ ・・・快諾(?)され決まった。 
私以外は全員バリバリのプロミュージシャンである。 
今、自分はどこまでできるか? 
プロの皆さんに後ろでカラオケを作ってもらいギターが乗っかる などということは 
絶対に許せない。 

楽器演奏はある意味アスリートと同じで旬の時期がある。 
良い悪いは別として年齢とともに音数は減るだろう。 
私が挑戦したいのはその部分でもある。 
無論音楽を完成させて披露したい気持ちが一番ではあるが。 

仕事においてはご依頼いただいた仕事を7件は断った。 
何せ取引先や社員にも昨年暮れから「3月は仕事をしない!」宣言をしているし。 

今の私にはお金とか何だかんだではない。 
聴きにきてくれるだろう方々に失礼のない本気の音楽を届けたい。 
そのための所作である。 

本気、その定義通りの本気を実践する。 


ひがしまき と 一流バンド 
2011年3月20日(日) 花小金井ライブハウスTSP 
OPEN  18:30 
START 19:00 
CHARGE ¥2500(+1Drink Order) 




今回の集客は私ひとりがすることになる。 
アマチュアバンドであれば各メンバーが手分けするのが常であろう。 
来てくれる人数が私の人付き合いの成績表のようなものと考える。 
つまりは演奏やMCのみならずその他の事柄が今の私を苦しめている。 
地元というか出身地であれば学生時代の人脈での集客が見込めるだろう。 
多方面でのお付き合いもあるにはあるが住んでいるエリアや音楽とは全く関係のない 
サークルであったりもするため集客は容易ではないのである。 

とにかく全力で挑み自身の一生の思い出になるライブにする。

2011年2月21日(月)
住宅開始

まずは古い方の家から軒天と破風板、その他木部の塗装のための足場組み。
日本瓦の下屋の足場組み、思いのほか手こずった。

2011年2月20日(日)
あと一ヶ月

あと1ヶ月でライブ本番である・・・・。



今日は八王子にて現場作業。
昨日の施工がよかったので助かった。

2011年2月19日(土)
ベースイコライザ

TWIN REVERB Ⅱ / FENDER の歪みチャンネルが気に入っている。
だけども故障か不具合か判らないがローが出ないのである。

よってベースイコライザをセンド・リターンに通し補正してみた。

 

めっちゃ 良い!

本当はこんな数の抵抗をかますのはNGではあるが歪みチャンネル限定なのでとりあえずOK。

2011年2月18日(金)
今日こそ

安全大会に行った。

遠くは新潟。栃木、茨城からも来ているのか?
40名以上はいる。
ほとんどが事業主で職長さんはまばらであった。
きっとどこも忙しいのであろう。

2011年2月17日(木)
音楽制作

音楽制作というかSE(?)を作った。
その昔の音源はあるのだが何せおよそ20年前のカセットテープ。
聴いてみたらノイズの嵐。

使えない。。。

いつもはアレンジしたものを確認するため程度の打ち込みであったが
今回は人に聴いてもらうことを目的とするので意味が違う。
ナチュラルなオケではなく機械的でよいオケ作りなので少しは気が楽である。

イメージはアフリカのサバンナ。
正確には自然のままのサバンナに他国の輩がその地を侵しに来、 交戦する様子である。
打楽器等の音色を除けばたった5音の繰り返しだけであるが。
80秒のオケはとりあえず完成した! ような気がする。


長時間のヘッドホン、耳が痛いやん!

2011年2月16日(水)
不具合
エアレスの不具合である。
高い構造物現場にて下塗り材を吹き付けしようと段取りをしていたのだが動かない。
さまざまな方法を試したが断念し大型のピストン式圧送機で代用。


夕方大急ぎで帰宅し三軒茶屋に向かう。
TAKU BOMB!の弾き語りライブである。
いつも歌は良い! しかしその他が・・・ 
頑張れ~!!!

オレもがんばろ!
2011年2月15日(火)

私にとっては大雪である。

朝5:30に集合で車への機械の積み込みなどがあったため私は5:00から雪かき。
早朝ゆえ静かに・・・・。

無事3名(3現場)を送り出し完了後ふたたび雪かき。

100リットルのタルを5杯は運んだ。


でも午後には日の当たっている場所はほとんど溶けた。
う~~~ がんばったのに~!

2011年2月14日(月)
各所へ

高い構造物現場のあと大森現場へ。

う~ん? なんだかな~!

2011年2月14日(月)
各所へ

朝から電車で高い構造物現場。
段取り説明後 大森現場へ。

帰社後さまざまな事務作業。

月曜日は気ぜわしい。

2011年2月13日(日)
イマイチ
肩こりからの頭痛である。

八王子現場は気温が低いこともあり遅めの時間から施工。
ビルの間で高所作業車を使用しての作業であるがとにかく寒い。
日は出ているのだがビルの間で陰になっており風が通る。

今日の分の施工を終わらせて急いで帰宅。
けやき台小学校でファイナルパーティーの練習である。
もう一人のアコースティックギターのSさんがライブで来られず大勢のマダムズの中、男は一人。

肩こりはそれによるものか?
2011年2月12日(土)
賛辞?
ばんどまんセッションでスモーク・オン。ザ・ウォーター。
エンディングでマスターとギターの掛け合いをし皆から「長い!」と賞賛された。

もっとやれ!って?

2011年2月11日(金)
急遽

雪予報でダメって言ってたのに八王子現場開始。

連絡通路(渡り廊下)の下にある丸柱の特殊塗装。
ビルの間で風が通る場所。
丸柱の表面に雪が積もっていた。

その後の施工計画を大手GC担当監督と主任と私で打ち合わせ。
基本的に休日作業となる部位なので一体何日(何週)かかるか?

厳しい状態である。



帰宅すると娘(高一)がチョコレート作りに着手していた。




↓コレを100枚


友チョコは100%の力を込める。
パパチョコは1%の力を込める。 

2011年2月10日(木)
高い構造物現場

天候のこともあり1日空けたが今日は施工。
微妙な少量の部位の防錆処理と養生。
5階屋上部位なので風対策を考えながら実施工にあたった。

施工環境がもう少しマシなら・・・。

2011年2月9日(水)
叱られた~!

先日貼ったフライヤーのプロフィールについて
ダメだしをくらった。
ドラムの井上さんから・・・。

私のチェックミスである。
カメちゃんとTSP矢野ちゃんにすぐさま連絡して訂正してもらった。

反省。

2011年2月8日(火)
資料作り

夜な夜な資料作りをしている。
今日は音資料作り。
過去のライブ音源をPCに入れてCD化するもの。
どういうわけか当時のライブビデオやカセットテープを紛失しており
大阪の友人Wから送ってもらったものをダウンロードした。

何で失くしてたんだろう?

2011年2月7日(月)
アンプのメンテ
しばらく前にアンプのメンテをした。
ばんどまんでおなじみのTさんにお願いして出張サービス。


 ツインリバーブⅡのパネル部の取り外し状況
 


 医療用プラグへ
 


 エニグマ
 



エニグマは嘘、真空管テスターである。
所有する全ての真空管をチェックをしていただいた。
 
2011年2月6日(日)
そして
二日酔いである。
昨夜完成したフライヤーをお約束のようにばんどまんに忘れ取りに行った。
みーちゃん、ありがと。

取りに行った先は花小金井Cafe TooL BoX
ここの社長もいつもの仲間内である。
筋が通ったいい男でレーサーでもあり以前は桜井マッハ速人のお弟子。

ビックリするぐらいおしゃれな店。

また行くで~! しょうが焼き食べに!!!
2011年2月5日(土)
やってもうた
ばんどまん終了後、花小金井TSPの矢野ちゃん(社長)らとそのTSPに行った。

心の中で「エエのんか~?」 「ほんまか~?」などとつぶやきながらステージへ。
勝手にマーシャルをガンガンに。

矢野ちゃんはマーシャルのスピーカー前に座って聞き入り「すげー良い音!」と連呼。
「あいつら~!」と言いながら。

きっと普段出演している人たちにアンプについてクレームらしきものを受けているのであろう。
ちゃんとしたプレーヤーが弾けばそれなりの音は出るのである。
2011年2月4日(金)
高い構造物
昨日から日本一高い構造物関係の現場が開始。
施工部位は低い建物。。。

180tクレーンにて塗料缶を50数缶を揚重(ようじゅう)。
5階屋上にずら~っと並んだ。
2011年2月3日(木)
フライヤー

チラシやビラと言ってはいけない。
昨今はこれをフライヤーと呼ぶ。

ベーシスト、カメちゃん作。

 

2011年2月2日(水)
発表
3月20日(日) 西武新宿線花小金井駅そばにある ライブハウスTSPにおいて
“本気の”ライブを行う。



来て~!



※この話しは3月20日以降まで続けて記載してゆく。
2011年2月1日(火)
買っちゃった
勢い余って購入した。

TC-ELECTRONIC  NOVA DELAY と おまけのようなAB-BOX

ひがしまきの日記2011年2月