ひがしまきの日記2008年9月
2008年9月30日(火)
台風
台風が来るとの事で住宅の塗り替えを開始できずにいる。
合間を見て足場を組む・・・・シートは張らないまでも大風が吹けば音がうるさいだろう。
よって私的には休みとした。

夕方学校から帰宅した長男と中野に行った。
中野ブロードウェイ、遊戯王カードが目当てである。
このビル2~4階はマニアの巣窟と言える。
得体の知れないフィギュアなどはある意味恐怖を感じた。
2008年9月29日(月)
磯ブヨ
昨日の磯釣りで磯ブヨにやられた。
ヌカカやイソヌカカとも呼ばれる体長1ミリほどの虫。
コバエ(ショウジョウバエ)に似た感じ。

ズボンの裾から侵入しさらにブーツの中でやられた。

とにかく強力なのである。
まずは痒み。
蚊に刺されたような感じではあるがダイを持ったように硬く赤く腫れる。
掻き壊しても血が出てもその痒みは納まらない。

メカニズムは蚊のように刺すのではなく噛む。
大きさは蚤くらい。

そして
以前にやられた際には完治まで2週間以上掛かったこともある。
真夏に多く発生しており虫除けスプレーのケアをしていなかった事と無風の1日だったのが敗因である。 
2008年9月28日(日)
釣行
所属する釣りクラブの大会に参加した。
沖磯への渡船は今年初。

場所は静岡県西伊豆小下田。
対象魚はメジナ、クロダイ、マダイ25センチ以上3尾の合計体長にて決する。
メジナの型を揃えるのが賢明であろう。

参加者11名(少々寂しい)によりクジ引きにて良い場所になる(とされている)。
引いた番号 1番!。
正直こんな部分で運は使いたくなかった・・・。

2番クジの吉澤副会長と隣り合わせ。。。
ハクサイおやじには「東槙さんの隣でお先真っ暗!」と言われた・・・・言えてる。

で、釣りをする事になった磯は名礁“飛島”。
西伊豆屈指の沖磯である。

渡礁目前の5:20船上にて。 もう少し明るくなるまで待機。
 

写真で見ても分かるようにサラシなど無い。
でも“流れ”があれば問題ないだろう。


実釣開始。
釣れない。。。
釣れても小さい。。。

15:00終了。

名礁に乗った1,2,3番クジの面々は検量に持ち込めず。。。
こんなことってあるのね。

個人釣果 ハコフグ、クチブトメジナ、オナガメジナ、ベラ、アイゴ。

久しぶりの釣行は実に楽しかった。
同行した本庄さんも見事に復帰。
内のバンド活動、外の釣り、それぞれの趣味がさらに満喫できるようにしたい。
って、溜まっている仕事をしなきゃ!
施工中の特殊塗装現場5件(まだ増える)、住宅等の塗り替えが5件、立川市発注の工事が3件。
年内に終わりそうも無い。
2008年9月27日(土)
けやき台小学校運動会
朝から北風が吹きかなりひんやりしていたが9:00には風も無く晴天となった。
昨年度と今年度は生徒数が激増し各3クラスある。
そのため父兄の数も激増。
 

カメラやビデオがスズナリとなっていた。

今年もけやきクラブ会員募集計画を地味に着手したがその甲斐空しく・・・。
けやきクラブ会長Tさん、PTA会長Nさんのスピーチも良かったのだが。

小4の長男もリレーの選手として常連ではあるが今回の走りに不満を残した。
2008年9月26日(金)
理不尽
町田市の大学新築工事現場より来週月曜日から開始する2期工事の打合せと現調のため
“呼ばれて”行った。
事務所に行く前に現場に入り現調。
先行作業も順調らしく月曜日に予定通り開始できそうであった。
事務所に行き課長に面会。
すると「所長が延期すると・・・・」
上場している準大手ゼネコンの課長さんもワンマン所長に振り回されている。
課長さんも「すみませんねー」と。
お互い辛いのである。
2008年9月25日(木)
ご近所
夜業明けではあるが近所の方から見積り依頼。
奥まった場所ゆえこんな所にアパートがあるのを知らなかった。。。

すぐさま前々から予定しているこれも近所の特殊塗装工事の現場へ行く。
事務所に行き挨拶を済ませ説明に入る。。。。
前情報(施工仕様)がまったく入っていなかったらしくかなり驚かれた感あり。
どうなってんの???
2008年9月24日(水)
ま まっ また 夜間作業
銀座現場ではまたもや夜間作業。
開始が23:00。  終了が明るくなってきた29:30。
疲れました。
2008年9月23日(火)
リハーサル
日曜と火曜でリハーサル。
2日間で3名のボーカルオーディションを予定していたが2名の内1名は
仕事柄突発事項が多いらしく来れず、もう一人は精神病を患っており・・・。
何とも無意味なリハとなってしまった。

帰宅し明日葉の花を見ると

はなむぐり                           カメムシ
 

ハチの仲間                          何?
 

が、集っていた。
2008年9月22日(月)
セルジオ越後さん
ずいぶん前の新聞に書かれたコラムより。
ビジネスとスポーツの垣根にあたる部分を鋭く発言されている文章があり
感銘を受けここに抜粋させていただく。

提言を「辛口」とみる日本 と題され
スポーツ(プロ)は企業よりお金をもらって成り立っている。
ある時スポンサーの社長から
「辛口は分かるがW杯に参加できればいいじゃないですか」
と言われた時に
氏は「社長さんが『先月売れたから、今月は売れなくてもいいよ』と社内で言ったら、
そういう意見を認めます。 でも、社員のためにも売れ、と言うでしょう」

プロに営業とスポーツの区別はない。
プロはお金を生み、企業に還元するのが正しい。

そのように締めくくられている。

社会における本質がそこにあると感じた。
尊敬できる本物である。
2008年9月21日(日)
どうなる?
今日はバンドリハーサル。
オーディションと称し・・・・。

この先ライブ本番があるという事実が重く辛くのしかかる。
何のために いや 自分が関わるのだからもっと緻密に挑みたい。
アマチュアバンドでありながら同期演奏というスタイルを取り入れ
「機械がこけたら皆こけた」にならないか?
ボーカル(コーラス)の女性3名のパート割りとどうする?
不安である。

この人は変わらず(?) ってどこ座っとんねん。   初登場 S子  声と性格はパンチが効いている
 

バンマス(B) と キーボード中島さん。  私のギターとペダルボードもチラッ。。
2008年9月20日(土)
詰め
昨日の見積り内容での問題点。

 

高架水槽(4メートル)の足にあたるベースプレートのボルトが錆による腐食でとれている。。。
これを補強するには?のテーマで懇意にしている鉄工所さんと再び現調。

今回は私のアイデア勝利であった。
2008年9月19日(金)
各所へ
夜勤明けではあるが10:00に起床。
各所へ見積もりに行く。
すでに決定している立川競輪場の外壁の部分改修工事においては色決め。
他2件は市の担当者と現場調査。
図面や仕様が整っており非常にやりやすい。
しかしその仕様、古い。。。
錆止め塗装の上、合成樹脂調合ペイント(SOP)とある。
F☆☆☆の上耐候性もよろしくないので別の仕様を提案する事に。
細かい物件は手間が掛かるが個人的には大好きである。
2008年9月18日(木)
夜間工事 3
作業開始は23:00。
終了は27:00。
順調である。

昨日、今日の日中は建設業の許可更新のための書類作り。
年間工事の名称、所在地、金額、発注者名などを記す。
法務局へ行って事業税の納税証明書を取って委託している顧問契約先、根本会計事務所へ届ける。

昼夜が逆なので体に力が入らない感。。。
2008年9月17日(水)
夜間工事 2
作業開始は23:00。
終了は28:00。
2008年9月16日(火)
夜間作業 1
今夜より3日間、銀座にて夜間作業である。
夏休み前の施工時には問題なかったのだが近隣の飲食店より臭気によるクレームがあった為
夜間に・・・。
久しぶりの夜間作業、事故の無いようガンバル!!!
2008年9月15日(月)
目覚め
昨夜は何時に帰宅したかも覚えていない。。。
ただ芋焼酎の匂いだけが残っていただけ・・・。

しかし6:00には自然に目覚め水道橋現場へ電車で向う。
今日はチェックのみで予定通り終了。

昼に帰宅し機械や道具類の片付け。
その後ホームセンターで買出し。
ついでに(ボロボロであちこちが裂けていた)財布を妻に買ってもらった。
プレゼント代1,260円也。
2008年9月14日(日)
色々と
午前5:30より目覚め。
休みなのにー。。。習慣である。

11:30より北烏山のバンドマスター邸にてシーケンサー及びMIDIのシステム作り。

19・00より今後行われる(実は期日を知らない・・・)若葉会館祭りの第一回打ち合わせ。

二次会(正確にはカテゴリー別詳細打ち合わせ会)が開催。
正確には私の発信???

今日の宴での教訓
 各種公共団体間において蔑視することがある。
 ①支払いサイトと②領収書サイトがある?

②は社会的(税務、会計上)には無い。 感情サイトと言える。

地域貢献という同じビジョンにおいての食い違いなどが徐々に見えてきて
「面倒くさい」感がある。

面倒くさい=自身の努力によゴールが見えるものではなく“感情”が関係し努力により解決できないこと。
以上が私の見解。
2008年9月13日(土)
若葉野球クラブ
長男(小4)が所属する若葉野球クラブの“父の会”があった。
常々指導者の皆さんとの会合には是非参加したいと思っていた。
平素の大勢のスタッフの皆さんの活動には頭が下がる思いで・・・。

私的な目的としては自身が経験者だから指導内容に物申すではなく
指導者としてのビジョンを知りたかったのである。

その結果はイメージしていた最高ランク中の最高であった。
指導者としての葛藤、悩み、迷いといった本音も聞かれ“人間味のある男たち”も感じた。
指導する環境(クラブ)に子供を入れるというのは信じきれているからこそそうするのであって
何かの引っかかりがあると安心できない。
これにより100%の安心感を得られた。
また技能、知識に裏づけされた方法論やこれからの展望についても皆すばらしい考えを持っておられ
益々興味がわいた。

この先チームは益々強くなり、スタッフも増え盛り上がっていくこと間違いなし。
2008年9月12日(金)
事故
あってはならない事態。
所属する安全協力会の1社で一昨日、事故発生。
国交省~大手ゼネコン~ という作業所においてローリング足場からの転落により
肋骨とかかとの骨折、全治1~2ヶ月。

本日の会議はそれに絡めた特別安協であった。
詳しい話を聞くと被災者の足場使用状況は決して悪いとは言い切れないものであった。
足場に不備がありそれを使用したが故の不運な事故と言える。
しかしその場所に設置してあるものを使用するのは当然である。
しかし当のゼネコンと労基署は「何で(直せと)言わなかったの?」。
足場に不備があったとはいえ本人の過失として処理されたらしい。
一部の小さな不備を見逃した(管理しなかった)ゼネコンの責と思うが・・・。

今回の事故に
 自分の身は自分で守ること。
 人が用意した架設材(物)を信用するな。
を、暗に言い放たれた気がした。
2008年9月11日(木)
ピリピリ

町田市の大学新築工事現場では昨日のこともあり緊張感に包まれた環境下での作業。
また施工業者として現場サイドより最も求められる“工期”の厳守がさらに緊張感を高める。
本来は安全や品質といった部分を管理すべきと思うのだが・・・・。
急な降雨など突発事項があっても工期は譲れないというゼネコンは多いが
この現場においては1日間の予備日を設けてあるので少しは気が楽と言える。
いずれにせよ毎日がピリピリ状態である。

2008年9月10日(水)
怒れる人
ある現場での定例打ち合わせ会議でのこと。
現場の副所長(課長職)による会議中に所長が入ってきて「””””””””””””””→」
副所長と型枠解体業者に暴言、壁をたたいて出て行った。
聞けばそれほど大した理由ではなく・・・・。
資質の問題である。
2008年9月9日(火)
新規現場
今日も新規現場スタート、町田市の大学。
施工中や小休止を含め現在7件、少々荷が重い。
しかし天気も良くそれほど暑くもなく仕事がしやすい。
終日頑張りすぎたとは思わないが入浴~夕食後にソファーでダウンし90分も眠ってしまった。
明日もがんばるぞー!
2008年9月8日(月)
今週も頑張るぞー!
心配していた天気もとりあえず良好。
本日は町田市鶴川にて新規現場開始。。。
とは、言っても一部の先行作業ゆえ一日のみ。

段取りを付け帰社したところ稲城現場より電話。
3度目の補修。
これにて打ち止め!。
2008年9月7日(日)
バンド
昨夕はバンドの宴会があった。
バンド名を決するためが目的。
とりあえず PURE MIST に決定した。
意味は・・・・・無い。

で、本日リハーサル。
粗さはあるものの最初から勢いのある演奏。
音が引きこもっていては話にならないのでOKといえる。

細部においての修正はかなりある。
 1) ライブが決まっているのにメンバー(歌う人、コーラス)も決定しきれていない。
 2) シーケンサーによる同期演奏への不安。
 3) その機械への打ち込み内容の不安。
 4) 打ち込みに打ち込みすぎて練習が出来ていない不安。

不安づくしである。
ライブ本番まであと10回のリハーサルを予定しているものの私の参加は全てではない気がする。
本番当日は仕事をキャンセルしてでも行かなければならない。
本当に 大丈夫か???
2008年9月6日(土)
学際
学際に行った。
吹奏学部の演奏、手作り看板などを見に。

アンコールを含む5曲の演奏。
総勢55名による演奏はきちんとバランスが取れていた。
音の粒(輪郭)があり演奏に「ぼやけ」が少ない。
最も評価できるのはダイナミクス(抑揚)であった。
ファゴット、オーボエ、ホルンなどはなじみが薄いため新鮮。
ベース(コントラバス、エレキベース)を担当している子は
吹奏楽も楽器も初心者らしいがとても頑張っていた。
フルートの早いパッセージによるアレンジは大編制ならではのパターンか? 参考になった。
ギターを持ってこの部に入部したくなったのは言うまでもない。


すばらしい作品集
 

 

 

黒板は本物の黒板塗料・・・+チョーク。


各クラスごとに絵心ある人が担当したと思われる。
それにしても個性豊かで完全なる芸術作品といえる。
縮小したものを自宅に飾りたいとも思った。
2008年9月5日(金)
ちょちょ ちょっと!
近所の仲間の娘が学祭のためにウチからペンキを購入していた。
要返却の貸している材料を今日、返しに来たのだがその返し方がイカン。
ゴミ袋にバラバラに入っており墨汁(???)などがこぼれそのまま土間へ・・・。

しかし対応した妻に聞くとペンキ屋顔負け(?)の手をしていたらしく努力の様子が窺える。
ご苦労様!
できればその作品を見に学祭に顔を出したいと思っている。
2008年9月4日(木)
アロマテラピー
バンドを通じて知り合った女性が近所でアロマサロンをオープンした。

内容は

 - - アロマトリートメント - - ※すべてのメニューに足浴とハーブティーが付きます。

 ● ベーシック
60分
8,000円
  *フルボディ・ヘッド  

 ● デラックス
90分
10,000円
  *フルボディ・ヘッド  

 ● エグゼクティブ
120分
13,000円
  *フルボディ・ヘッド・フェイシャル(ベーシック) 

 ● エグゼクティブ
120分
15,500円
  *フルボディ・ヘッド・フェイシャル(スペシャル) 



 - - フェイシャル - -
※すべてのメニューに足浴とハーブティーが付きます。

 ● アンチエイジング&
   リフトアップマッサージ(ベーシック)
60分
6,000円
  *クレンジング→クレイパック→デコルテトリートメント→
   リフトアップマッサージ

 ● アンチエイジング&
  リフトアップマッサージ(スペシャル)
90分
8,500円
  *クレンジング→クレイパック→デコルテトリートメント→
   リフトアップマッサージ→美容パック→ヘッドマッサージ

 ● オリオンタルリフレック(ベーシック)
60分
6,000円
  *クレンジング→クレイパック→美顔反射区

 ● オリオンタルリフレック(スペシャル)
90分
8,000円
  *クレンジング→クレイパック→デコルテトリートメント→
   美顔反射区→美容パック→ヘッドマッサージ


 - - ホットストーン - -
※すべてのメニューに足浴とハーブティーが付きます。

 ●ホットストーン&アロマトリートメント
90分
12,000円
  *フルボディ・ヘッド 

 ●ホットストーン&アロマトリートメント
  &フェイシャル(ベーシック)
100分
17,000円
  *フルボディ・ヘッド・フェイシャル(ベーシック) 

 ●ホットストーン&アロマトリートメント&
  フェイシャル(スペシャル)
120分
19,000円
  *フルボディ・ヘッド・フェイシャル(スペシャル) 


 - - ボティカラー - -

 ●フルボディ 6,000円
1回

 ●フルボディ 10,000円
2回

 - - Option - -

 ●Sparking★Kiss(ラメ) 2,000円

 ●Parts(足・腕・etc....) 4,000円

 
 選べる4色のリキッド
 ・Brazilian Sunrise (Brazilian Sunrise のみ
1回10,000円になります。)
 ・Hawaiian ・Terra Cotta ・Sunshine
 ※よりリッチな肌を長時間キープするためには、2回続けて受けていただく
  事をおすすめいたします。
 ボディカラーのみ出張サービスいたします。


<施術のご来店からご退店までの流れ>

 1.カウンセリングシートのご記入。
     
 2.ガウンにお着替え。
     
 3.ハーブティを楽しみながら足浴をしてゆっくりと寛ぎ下さい。
     
 4.本日の精油の選択。
     
 5.施術スタート。
     
 6.アフターティ。元の服へお着替。
     
 7.終了です。お疲れさまでした。
   本日は水分をたくさん取り、激しい運動を避け、
   ごゆっくりお過ごしください。
   またのご来店を心よりお待ちしております。



<営業時間>

 ● 年中無休 ● AM10:00~PM10:00

である。
このように非常にお高い金額、セレブ御用達と言った感じにになっているが
私に言っていただければ10~20%の値引きをさせます。。。

   ↓これ リンクバナー............長っ!


2008年9月3日(水)
夜間工事へ
日中は稲城市で補修作業。
呼ばれるのは2度目、、、もうこれで終わりにしてね。。。
だって他業者が汚したものばかりだもの。。。

そしてこれから(23:00より)銀座現場で一人で夜間作業。
日中の作業での契約ではあったが特殊塗装において強溶剤を使用しているため
近隣からクレームが出たらしく・・・。

頑張れば必ずゴールに着く。
終わらない現場は無い。

行って来ま~す!
2008年9月2日(火)
あれこれ
朝7:00前に水道橋の現場到着。
雲行きが怪しいと思っていたところ本降りの雨。
15分で止んでホッとした。
代々木現場では降っておらず局地的な降雨と判明。

朝礼に参加し検査をし銀座現場で再び検査。
事務所に行ったところ是正(清掃)だらけの指摘。
養生をしていた部位に他業者が施工するため剥がしてポイが原因のようだ。
ダブルで損をしている。。。

夕方事務所で請求書類と戦い。
ゼネコンさんの様式に沿っての打ち込みであるが“マクロ”、“セキュリティーレベル”・・・・
解読不能。
でも時間をかけて打ち出すことに成功。
2008年9月1日(月)
新学期
今日より新学期、妻にとっては待ちに待った(?)日である。
小学校、中学校とも集団下校になっており不測の事態に備えているようだ。

今日は好天ではあるが私は終日事務仕事。
やらなきゃイカンことが山ほどある。
最優先事項より手を付けているがまだ半分といったところ。

今週は夜間工事の予定もあり集中していないと思わぬことが起こったりする。
特に安全に配慮し今週を乗り切りたい。