2006年1月31日(火)
刺身

朝から楽しみにしていたメジナの刺身を食べた。
・・・昨日も食べたのだが 実に旨い。
長女は一人でとんでもない量を平らげた。
「おいしーっ! 止まらないー! 公園に持っていって皆で食べたい」 本人談
そんなアホな!

2006年1月30日(月)

休み中に乾燥養生してあったUビル手すりの飾りパーツの取り付けに行った。
細かいパーツ故 ほぼ丸一日かかってしまった。
締め付けたビス232個の頭を筆でタッチアップ。
根気が要った。

夜、昨日のメジナを持って高幡不動の居酒屋やまと へ。

 


久保田氏と刺身を味わった。

一尾だけ白子が入っていた。
マスターに刺身用、煮付け用、味噌汁用を持たせてもらった。
明日の夜は子供たちが喜ぶ。

2006年1月29日(日)
三宅島釣行 2

この日の釣り場はシンズシロという場所。
釣り座選びは6人でジャンケン。 私は6番。。。
しかし結果的に良い場所に入れた。
第一投目、二投目と連続して40センチオーバーが釣れた。
本来ならばありえない展開に驚いた。
39センチ以下はリリースしこの日のキープは4尾。
目標の50センチには遠く及ばないものの やや満足の釣果であった。
もちろん6名中(その他の釣り人も含め)50センチは出ていない。
だからやや満足なのである。

 左がクチブトメジナ、右が尾長メジナ。 撮影 吉澤名人
 

2006年1月28日(土)
三宅島釣行 1

昨夜の20:00に自宅を出発し翌朝5:00には三宅島に到着する、
遠くて近い伊豆諸島の遠征である。
毎年この時期限定の本気釣り、クロメジナ(通称尾長メジナ)釣りである。
50センチオーバーを釣るのが目的であり目標である。
自己記録は48センチであるが この2センチの壁が高い。
今回のメンバーは釣りクラブの精鋭(?)6名、楽しくないはずは無い。


本日の釣り場は和田という場所。。
久しぶりの地磯歩きも夜明け前とあってダブルで厳しかった。


・・・・・・・一応魚は釣れた。
前半のみで40センチオーバーが2尾、それ以下がポツポツといった感じで初日が終了。

                              これは青いタイプどちらも40センチに満たないので
体色が茶色の尾長メジナ                   リリースした。推定36~39センチ。
    

2006年1月27日(金)
自宅作業

昨日、今日で自宅兼事務所の駐車スペースで作業をした。
立川市Uビルの階段手すりの飾り部の塗装である。
そのうち施工実例に加える予定であるが これがものすごく細かい作業であった。
腰と背中が終わった。 
                     

 ↓このパーツが116個         ↓これが58個        ↓これが232個

2006年1月26日(木)
親睦会

同業者の仲間と親睦会(?)を開いた。
過去、現在、未来の事柄を整理しつつ今後の展望を話し合った。

どんなに困難でも提供する仕事は確かなもの、
仕事を上手くシェアできる環境を今以上に整える。
などが結論である。

2006年1月25日(水)
リアルタイム施工実例

本日、立川市U邸の外装工事が完了した。
当初よりリアルタイム施工実例という物々しいというか堅苦しいことをやってきた。
これは 例えば留守宅であっても外出先で当日の工事内容が把握できるというものである。
しかし私の本当の目的は他にある。
工事の内容は公開しても請負金額(見積書)や出面(人工)、会社の儲けまでは
普通あまり公開していないと思う。
アップまでは少し時間を要するが出来る限り公開したい。
リアル施工実例?

2006年1月24日(火)
健康の為のルール

我家のルールをご紹介する。
家を一歩でもでたら帰宅してすぐに手洗いとうがいをすることである。
風邪や全ての病は敵である。
健康じゃない人でも幸せをつかむ権利はあるが
出来る限り健康で幸せでいたい思うからだ。

長女がまだ3歳位の時、ショックなことがあった。
長女が発熱し一週間ほど続いていた。
日中は熱が下がり、夜になると上がる を繰り返していた。
一週間たった頃事件がおきた。
夜、ぐったりとした長女を見ていると体が“バン!”となった。
ひきつけである。
妻を呼び指示を仰いだ(パニックであった)。
何せ目の前で娘に白目をむかれたのである。
この時初めて救急車に乗ったのを記憶している。

よって我家では
くしゃみをすると 「くしゃみ禁止!」。
せきをすると 「せき禁止!」。
熱でも出そうものなら 「熱禁止、禁止、禁止!」と
連呼されすぐに 手洗いとうがいをやりに行かせる。
今、家族に病人はいないが 風邪をひいても当然くらいの寒さである。
日ごろの行いの必要性を感じる。

2006年1月23日(月)
零下

寒すぎ!

今日、明日で店舗の階段部の手すりの塗り替えをやる。
今日は架設工事、ケレン、養生、錆止めである。
明日は噴霧塗装による4工程を予定している。
トータルで5回塗りの工法である。
メタリック仕上げのため噴霧の必要があるのだが
現場は(当然)道路面に面しており臭いの問題がある。

明日、風が無ければよいのだが。

先週パテ補修のみ済ませておいた本日の施工前 本日の施工後 手すりの飾りは取り外して塗装

2006年1月22日(日)
家での仕事

遅めの朝に近所のK邸に見積書提出。
その後、自宅にて雪かき。
昨日のうちに子供たちが散々遊び倒した後のため
すべてが踏み固められており雪かきは困難を極めた。
事務所へ続くらせん階段の汚れが気になりホースをつないで擦り洗い。
水の冷たさはさほど感じずきれいになって気分上々である。

2006年1月21日(土)

降雪のため予定していた立川市U邸の工事は中止とした。
決定したのは昨日であった。
あまりにも期待できる天予報ではないためである。

直後、同業の仲間から電話があり「明日空いてるんでしょ?」。
よって降雪の早朝5:30に出かけ仕事を手伝った。
現場は靖国神社そば。
初めて見る境内にしばし感動。 写真を撮るのを忘れた。
帰りに一枚だけ撮影したが門が閉まっており少々寂しい。

 手ぶれ!
 

2006年1月20日(金)

立川市のU邸、今日は樋の取り付けを行い完了した。
外構も一応仕上がり後は足場の解体である。

その外構に小さな花壇がある。
前々から 何かやろうと考えていたのを今日やった。
勝手に花を植えたのだ。
一つだけなのでいやならすぐに取り去れる。

白(本当は薄いクリーム色)と濃い茶色の外構。
引き締まった感じで よく使われる組み合わせである。
そのイメージはクールと言う感じではなく“礼儀正しい”と言った印象である。(私の主観)
そして そこにはどうしても 赤が欲しかった。
理由を問われても上手く説明できないが工事にとりかかる前から決めていたのだ。
 どうでしょう?
 

2006年1月19日(木)
大風

予報に反して風が吹き荒れた。
こういうときは大掛かりな架設工事に伴う飛散防止のメッシュシートを張っていなくて
本当に良かったと思う。
施工中の立川市U邸は明日の新規樋取り付けと明後日の足場の解体と補修で完了する。

今日はお隣のお宅の部分塗装を施工した。
木部は壁面と違い塗り替えのサイクルが早い。
それなりの材料を用い確実な施工をしても10年はもたない。
それゆえの部分塗装となる。
梯子を使った高所作業は一人では心許ない。
よって2人作業、どうしても費用が掛かる。
全体工事の中であれば今日の工事代は1万円程度だが
その3倍を請求させていただくことになる。
実際それでも材料費と2人分の工賃は出ない。
難しい!

2006年1月18日(水)
リコール

釣具と自転車関係の大手の会社がリコールを発した。
この話はもうだいぶ前ではある。
所有するS社のシューズを調べたところ合致した。
不運、いや幸運と言える。
何せ新品又は返金扱いになるのだ。
適合する希望交換賞品が無かったため返金の申し込みをすることとした。
購入したのはたしか5年前、あまり使用していなかった物だ。
ラッキーと言うことで・・・。

2006年1月17日(火)
とりあえず・・・

天気にも恵まれ立川市U邸も外観が仕上がった。
昨日から細部の施工をしている。
今回のU邸は両隣と外構を折半しているような形のため施工範囲に悩む。
とりあえず塗ってクレームがつかない様に見切りをつけた。
この際、大目の施工は問題ではなく施主、近隣共喜んでもらえればよいのだ。
工事に協力してくださったことへの感謝である。

2006年1月16日(月)
今日一日

怪しい天気の中、立川市U邸ほぼ最終段階を迎えようとしている。
今日の作業は庄村一人である。
私は現場回り3件と夕方に来客。
現在予定している仕事は5件、しかし次の仕事が決まっていない。
ちょっぴり困りモードのまま高幡不動の居酒屋やまとに行った。
昔懐かしい話しや現在のNHKの存在などあらゆる論議が交わされた。

今日現在、プリンターが故障中のため見積書や請求書が滞っている。
非常にまずい!


全てにおいて我慢か?

2006年1月15日(日)
冷やしきしめん

私は無類の麺好きである。
今夜(これから)のメニューは「冷やしきしめん」である。
本来は そうめんを使うのだが昨年からきしめんの食感が頭の中でリピートされ
食べたい気持ちが一杯であった。
寒い時期とあって妻からはNGをくらい続けていたが
念願が叶った。

我家の冷やし・・・は いわゆる冷し中華風である。
具材はスクランブルエッグ、きゅうりのスライス、ハムのスライス。
ポイントは玉ねぎのみじん切りを入れることである。
もちろん生のおろし生姜を忘れてはいけない。

空腹が襲ってきた。

2006年1月14日(土)
ホリデースクール

子供たちの通うけやき台小学校のホリデースクールに行った。
その日のメインは餅つきであるが 我々けやきクラブおやじの会は
キックベースボールを開催。
14:00スタートの予定でボール、ベース、ライン引きなどの準備を済ませた。
子供たちの餅つきのサポートをし、これからと言うときに雨。
あえなく中止となった。 残念である。

夕方よりおやじの会ブレーンストーミング(新年会)が行われ
実りのある話しがたくさんできた。
イベント開催も事前の打ち合わせによるアイデア出しが明暗を分ける。
今後も可能な限り参加したい。

2006年1月13日(金)
差し歯が飛んだ!

差し歯が飛んだのは私ではなく職人、庄村である。
足場の上で作業中にくしゃみをし その勢いで前歯が飛んだらしい。
作業は外壁塗りの3回目で地面に敷いた養生の上は
下塗りの白、中塗りのクリーム色が斑点状についており見つからない。
彼は昼休みの間探し続けやっとのことで見つけ出した。

個人的にかなり面白い出来事であった。

我家の水槽に再びエビの赤ちゃんが生まれた。
その数5匹。  体長約1.5ミリ 
 

2006年1月12日(木)
疲れ?

ここ数日の帰宅後の事。
風呂に入り夕食をとった後、強烈な眠気に襲われついついその辺にゴロン。
そのまま1時間ほど仮眠をとってしまうのだ。
昨日などは2時間くらい。
正月の間の運動不足がそうさせているのか?
とりあえず今週あと2日がんばれば休み。
そこで完全にペースを戻さなければ。
でも日曜日も雨漏り調査が1件ある。
やはり早寝が一番か?

2006年1月11日(水)
楽勝パターン

今日は午後より汗ばむくらいの陽気になった。
風も無く晴天である。
作業は大いにはかどった。

リアルタイム施工実例も今のところ ちゃんとリアルタイムでアップできている。
がんばるぞー!

2006年1月10日(火)
母の容体

腰痛の母から電話があり とりあえずレントゲンを撮って検査を受けたと。
今日の診断ではヘルニアの可能性とのこと。
MRIは後日になり正確な結果はその後になるらしい。
一安心と言うわけではないが なんとなく肩の力が抜けた感じだ。
しかしヘルニアだったとしてそのレベルはどんなものか?
治療法は? 手術?
やはり気が抜けない。

2006年1月9日(月)
1本足らん

2日の書初めについてU様より文字の誤りのご指摘をいただいた。
恥ずかしい限りである。
U様からは やんわりとワープロの解像度の問題?。
・・・完全な誤字である。
よって書き直し。
きっと死ぬまでこの漢字は忘れないだろう。

 ちょっと下手過ぎ!
 

2006年1月8日(日)
SOS

昨年の暮れから兵庫県西宮市にある実家の母の腰の具合が悪い。
とにかく痛みが激しく辛い日々を送っている。
病院開始の5日に尾てい骨へ痛み止めを打ったが効き目が無いらしい。
冷蔵庫の食物もそろそろ底をつき今朝SOSの電話があった。
昼過ぎに妻に行ってもらい今、到着したとの電話が入った。
腰痛などのサポートは買出し、掃除、食事の用意くらいしかできない。
手を貸して歩かせるにも激痛が走る。

4年前にも似たようなことで脊髄をいじる手術をしている。
もちろんこのときの手術は成功している。
が、大きなリスクがあったのは言うまでもない。

再度手術の可能性が出てきた。

2006年1月7日(土)
極寒

今日は朝から足場にメッシュシートを張った。
入り組んでいるため午前中一杯かかり午後から高圧洗浄をした。
立川市のU様邸の屋根(カラーベスト)はかなり状態が悪く 
私的には非常にやりがいのある現場なのだ。


15:00を過ぎた頃から急に寒くなりだした。

17:00前までは作業をしたいのだが あろう事か飛び散った水が凍り付いている。
手と足の先の感覚は既に無くなっているが凍りついた屋根面は非常に危険なため
16:00過ぎに作業終了とし続きは月曜日にすることとした。

2006年1月6日(金)
初仕事

今日から今年の現場作業が始まった。
新年一発目は足場の架設である。
気が張っていたせいか? 疲れは感じなかった。
昨日の夕方に一人でトラックに足場材を積みこんだ後遺症(腕の痛みとか)も無い。
休みのインターバルを感じさせない体である。

が、今になって効いてきた。
腕と腰が重いのだ。
こういうときは早寝に限る。
と、言いながら新しいコンテンツを製作した。
その名も「リアルタイム施工実例」。
これからしばらくの間、日々の作業を毎日公開する予定である。

2006年1月5日(木)
外出

とりあえず新年一発目の仕事外出をした。
明日から開始する立川市U邸の近隣挨拶回りである。
その後ちょっと買い物へ。
前々から欲しかったカクテル製作キット。
キットとはいってもシェーカーと計量器、ホワイトキュラソーを買った。
ついでに食器店にも行きカクテルグラスを2個。
私が最も好きなカクテルであるマルガリータがこれで作れる。
楽しみー!!!

2006年1月4日(水)
正月休み

正月休みは今日までである。
いつも思うのだが休みの期間は「あれしよう!」、「これしよう!」などと
前もって考えており今回などは書き出していたくらいであった。
が、それもほとんど(遊びの部分で)出来なかった。
要するにのんびりと過ごしすぎたのである。
次こそは実りのある休暇にしよう!
(と言いながら繰り返しそうではあるが・・・)

現場作業は明後日6日からである。
明日は妻と立川市のU様邸近隣の挨拶回りを予定している。

あっ! 施工実例・・・アップしました。

2006年1月3日(火)
適度な運動

午前中はホームページの施工実例の作り直し作業(アップはまだです)をし
午後から長男とその友人K君と自宅でサッカーのパス練習。
そこに長女も加わりカラーコーンを立ててのフリーキックをした。
その後近所の若葉公園へ行きドッヂボール大会。
K君の姉(小4)も加わり盛り上がった。
変わりに私の息も上がりへとへとになった。

昨日書いた書初め、私は「飛躍」と書いた。
少し普通の会社並みの運営をするために ほんの少し飛躍したいと考えたからである。
一方妻は「慎重」。
夫婦はバランスが取れているのか?
言いえて妙である。
長女は「友情」、長男は「むしとり」であった。

 かなり下手くそで恥ずかしいのだが我家では上手い下手は関係ない。
 気持ちが一番である。
 

2006年1月2日(月)
書初め

午前中に五日市街道沿いにある阿豆佐味天神社(あずさみてんじんじゃ)に行った。
目的は初詣とともに厄払いである。
後厄の厄払い、気持ちの問題ではあるが・・・。
家族皆で引いたおみくじもOK!である。
そして今月6日よりスタートするU様邸へ年賀状配達と近くのトイレ探し。
外装工事においては公園のトイレなどを使用している。
今回の現場付近には見つからない、、、困った。


午後より東槙家恒例の書初めをした。
これについては近いうちに詳細を書く予定。

その後近所のK邸の見積書作成。
昨年中に図面をいただいており
積算は容易であった。
さらに施工実例をアップしようとがんばっていたが今日は時間切れ。
続きは明日である。

夜は家族4人での人生ゲーム。
長女の盛り上がりは他を圧倒していた。

こんな風に2006年の正月は過ぎてゆく。

2006年1月1日(日)
謹賀新年

新春のご祝辞申し上げます。
昨年は大変お世話になりありがとうございました。
本年も宜しくお願いすると共に この日記の駄文にお付き合いくださいませ。

新年を迎え我家では まったりと正月気分を味わっている。
私的にも気持ちの入れ替えが上手くなったのかと・・・。
実は毎年家族で過ごす正月ではあるが やはり仕事のことを考えている自分がいる。
しかし今年はそれほど重傷ではなく心からそれらしい雰囲気を味わえているのだ。
今日くらいは良いだろう(?)

今年の目標について数日前から考えていた。
今年は心技体。
全体のバランスを考えたいと思った。


 何事においても平常心を保ち和を考え実行に移す。

 今一度原点に立ち返り機械を使った吹き付けによる塗装を見直す。

 今年で42歳、働き盛りであるが仕事以外の適度な運動、ストレッチなどで体力を維持する。
 姿勢が悪く肩こりに悩んでいるので背筋を伸ばす。

ひがしまきの日記2006年1月
トップ