2005年10月31日(月) |
ストレス |
金曜日の深夜から昨日まで完全に遊びモードだった。
しかし今日からはいつものようにAM6:00起き仕事モードに切り替え。
この2日間は本当に楽しくストレス発散ができた。
ここで言うストレス発散とは一ヶ月以上前から楽しみにしていた
本気釣りができた(釣果ではない)ことである。
当然釣れなかったことによるストレスが増えたことも事実であるが。
人は皆ストレスと共存している。
日ごろのストレス発散のために家族で楽しく旅行に行っても
行ったことによる緊張感などでストレスは発生する。
意外にもそのストレスは帰宅によって無くなる。
人間はストレスとバランスよくつき合う必要があると感じた。
|
|
|
|
2005年10月30日(日) |
三宅島釣行 2 |
黒潮が島を覆い全体に釣果は芳しくない。
一発逆転というか玉砕覚悟でH氏と湯の浜堤防に行った。
離島の堤防はとんでもないのが居たりするためだ。
ゆっくりと支度をし第一投のところで今着いた翌日便の4名が姿を現した。
そのなかでS君のみが合流した。
彼はここのところ急成長ぶりをみせており我々に幸運をもたらしてくれるか?
それとも以前のように貧果を運んできたか? 要するに“くらう”可能性が・・・。
生体反応が感じられないためこの堤防に見切りをつけ場所移動。
S君おすすめ(?)のアノウ崎に行った。
日も昇りあまり釣れそうな感じは無い。
しかし正午までの短い時間、何か釣りたい気持ちでまずは朝のお弁当。 腹が減っては・・・である。
釣り座を二手に分かれ私はS君と。
昨日と違って全くエサが盗られない。
どれだけコマセ(寄せエサ)を入れても変化が無い。
とにかく魚の顔を見たい気持ちで底釣り(底物ではない)をした。
見事に“エソ”ゲット。
喜んでいる自分自身が悲しい。
が、これにて終了。
S君はやはり・・・。
まあ人のせいにしてはいけない。(そんなことはないのだ、S君ごめん)
自身の技術、黒潮の影響が貧果に終わった理由である。
本釣行の総括
1、 副会長は熱い。
2、 新しくクラブに入った人達はとてもよい人である。
3、 宿が最高であった。
4、 クラブの仲間はもっと最高である。
5、 なにやらクラブの東京支部長に任命された。(らしい)
6、 都合がつけばまたすぐ行きたい。
|
|
|
|
2005年10月29日(土) |
三宅島釣行 1 |
昨日の20:00過ぎに家を出発、竹芝桟橋へ。
待ちに待った三宅島釣行である。
今年の2月の八丈島釣行以来の本気釣りである。
数年前までは(釣りクラブの人の力で)海づりガイドと言う
月刊誌のグラビアに何度か載せていただいたことがある。
それはそれだけ多く釣りに行っていた訳で今から思えば決してほめられた話ではない。
今はファミリーフィッシングを含めても年に4~5回である。
まあ 自分で言うのも何だが一般の釣り愛好家の平均よりも少し上の技術があると思っている。
それ故に前知識や過去の経験が今回の釣行計画を熱くしていた。
21:40竹芝桟橋到着。
今回この便(翌日合流の人もあり)の参加者は9名。
このときすでに副会長は饒舌である。
乗船後すぐに宴会が始まった。 共通する趣味を持つもの同士、話が弾まないわけは無い。
副会長、ますます饒舌。
お酒の力も手伝ってAM2:00就寝。
副会長、目が飛びながらも饒舌。
AM5:00三宅島到着。 まだ暗い。 以外にもガス臭は感じられない。
ほとんど眠っていない副会長は声を失っていた。
宿経由で各釣り場へ。
私の入った磯は下根崎(あこんざき)。 写真中央の網が置いてある場所
良いサラシ(白い泡)もあり雰囲気は良い。
第一投目、イスズミ。 久しぶりに魚の引きを味わった。
が、本命の尾長メジナは姿を現さない。
午後になり釣り座を移動しやっとチビメジナに会えた。
しかし単発。
納竿17:00までの約1時間で尾長メジナ3尾、イスズミ多数、ダツ多数。
尾長メジナも最高が35センチ程で残念な初日を終えた。
|
|
|
|
2005年10月28日(金) |
役所の仕事受注 |
今月の15日に見積りに行った立川市内の小学校から工事発注をいただいた。
私にとっては初となる公共工事の元請。
規模は小さく(金額はもっと小さい)誇れるほどのものではないが
一応役所の工事、元請デビューである。
工事内容は半分以上が鉄骨屋さんの仕事、下地、鉄板張り、穴埋めであり
私の仕事は架設足場、ケレン、養生と塗装工程、全体施工管理。
昭島市のH様よりメールをいただいた。
当HPを改善するためのアイデアを数多くいただいたのだ。
H様 言葉も無いほど感謝しています。
|
|
|
|
2005年10月27日(木) |
何屋? Ⅱ |
朝から雨である。
現場作業を中止しパソコンと向き合iい施工実例を更新した。
これまでお客様専用ページは公開していなかったが名前をイニシャルに変えてアップさせていただいた。
午後より昨日のフェンスの解体。
撤去は終わっていたのだが今日は骨をばらし
分別し持ち帰った。
こうすることにより産廃費が少しでも安くなる。
|
|
|
|
2005年10月26日(水) |
何屋? |
八王子の現場の一つの材料が入荷待ちのため私は各所現場回り。
夕方前より近所のお得意さん宅のフェンス撤去をした。
3箇所であったが我ながら中々のものであった。
こちらのお宅は細々とやらせていただいている。
クロス張替え、畳の表替え、照明器具交換、障子の張替え、エアコン冷媒管巻きなおし。
今度はシステムキッチンの交換、万年塀撤去→外構ブロック積み。
塗装が一切無いのが不思議である。
|
|
|
|
2005年10月25日(火) |
塗装技能士 |
昨日、NHK教育で塗装技術者の大会の模様を放映していた。
大手塗装会社の若手を代表に出し技術をを競わせると言ったものだ。
調色(色作り)や木目を描く、その他創作。
一般建築塗装で使われるものは調色くらいかな?
調色は奥が深い。
私のところではあまり現場で調色をしない。
なぜか?
例)ピンク色が必要な場合
JIS規格の白とJIS規格の赤をその場で混ぜ合わせばピンク色ができる。
しかし! そのピンク色にはJISマークが存在しないのだ。
品質管理上(顧客本位)で考えるなら必要なピンク色をメーカーに注文すべきであろう。
メーカー注文色にはJISがあるのだ。
先週、珍しく(?)調色をした。
どうしても必要な現場の一部外壁の部分塗装。
2時間も掛かってしまった。
1、他の作業と並行した
2、塗料は塗りつけて乾燥すると色が濃くなる(業界的には“のぼる”と言う)ので。
乾燥させながらの作業であった。
未熟故?
(自己弁護)劣化した部位にその部分だけ塗装するのは大きなリスクである。
塗膜が乾燥し出来上がった部分はそれなりの自信作である。
結果・・・あまりやらないけど出来ます。
録画した番組を見て少々熱くなったひがしまきでした。
|
|
|
|
2005年10月24日(月) |
昨日の続き |
昨日の続きである。
午前中のサッカーが終わり帰宅後、音楽仲間の久保田氏’Key)、栗原女史(Vo)が来た。
年末のプチ演奏会の打ち合わせである。
年末?
そうである、今から準備しないと間に合わない。
クリスマスに前回の店で1回、暮れも押し詰まった頃に別の店で1回の合計2ステージ分。
とりあえず全体の構成と曲決め、キーを合わせた。
今回これから私が作るアレンジのオケは2曲。
かなり過酷な作業になるが夜な夜なやることにした。
これで少しはお酒の量を減らせる(?)かもしれない。
|
|
|
|
2005年10月23日(日) |
サッカー初戦 |
朝から長男のサッカーの試合があった。
場所は昭島市の多摩スポーツセンターの陸上競技場である。
サッカーを始めて3ヶ月にして初試合、本人は緊張・・・
いや?まだ状況を理解していない様子であった。
なぜならグランド内に入場し真っ先に向かったのが木だったからである。
またー、うそー!と、言われるかも知れないが長男はセミを捕まえてきた。
今は10月の後半である。
ありえない。
が、弱ってはいるもののちゃんと生きているれっきとしたアブラゼミ。
今日は虫捕りの日ではない。
サッカーのデビュー戦なのだ。
長男には言い聞かせ・・・ようにもチームメイトとどっかへ。
前後半は無しの7分間1本勝負の全3試合。
0-1、0-1、0-1での完敗。
2戦終了時には温和な私も段々腹が立ってきて3戦目は大声をあげて声援した。
うーん!彼のサッカーのスキルアップには私の登場が必須か?
虫捕りもがんばって欲しいがやるからにはサッカーも、、、もう少し・・・。
|
|
|
|
2005年10月22日(土) |
ちょっとお疲れ |
週末になり少々お疲れモードである。
一昨日の足場組、昨日の長時間に亘る高圧洗浄で
腕と腰、背中が痛む。
そうだ! もう若くないのだ!
よって明日はゆっくりと自宅で休養。
とはいかずプライベートの予定がビッチリ。
続きは明日の日記で。
|
|
|
|
2005年10月21日(金) |
トップページ更新計画 |
先週よりトップページをリニューアルしようと毎日、夜な夜な作っている。
まだまだ正式にアップするのは早いが試験的にアップした。
昭島市のH邸のご主人にチーフアドバイザーになっていただき(?)
ちょっとずつではあるがいじっているのだ。
でも現在のものとほとんど変わらないのが現状で・・・。
これを読んだ方は下記をクリックし是非ご意見をうかがいたい。
http://www.higashimaki.jp/index7.html
|
|
|
|
2005年10月20日(木) |
規則正しく |
今日から八王子の現場がスタートした。
打ち合わせはもう半年も前からしていたのだ。
現場といっても住宅が横並びに3軒。
それを1軒ずつ仕上げていく。
ところがこの区画は横並びに5件ありそのお隣の4件目をどうやらやることになりそうである。
気持ちよく発注していただくためにもいつも通りのやり方を持続させなければ。
しかし2ヶ月で終わるのか?
これからほぼ毎日決まった時間に決まった通勤路を使うことになる。
|
|
|
|
2005年10月19日(水) |
天気が良くなりました。 |
天気予報が変わりとても過ごしやすい良い天気に恵まれた。(気がする)
何せしばらくぶりの晴れ間が見え明るかった。
駅前ビルのメンテナンスもそこそこ進んだが明日からは住宅3件口が始まる。
メンテナンス現場は当初よりお客様に確認を取りこういうスケジュールにさせていただいたのだ。
住宅3件は横一列に並ぶ3件である。
もう半年も前から計画し、やっと明日からの着工を見る。
工期は約1ヶ月強。
昼食を外食に頼る私たちは食事のマンネリ化に悩む。
|
|
|
|
2005年10月18日(火) |
ロッテ優勝 |
昨日プロ野球パリーグはロッテが優勝した。
オンシーズン中よりファンサービスNO1として球界をリードしてきたと聞いている。
バレンタイン監督のコメント通り一番はファンなのである。
見せる野球なのだから個人的には仮に優勝してなかっても真の優勝チームと言いたい。
そんな気にさせられる。
今日は雨の中、昨日の続きでそうじ屋さん。
職人庄村はがんばった。
|
|
|
|
2005年10月17日(月) |
そうじ屋さん |
雨の中 今日は一日そうじ屋さんをした。
年に1回メンテナンスでうかがっている駅前のビル(マンション)である。
北、南にある鉄骨階段の段裏清掃。
ようは水拭きである。
埃の付着は発錆を促進させるため今年は水拭きを取り入れた。
まだ半分程度しか進んでいないがけっこうきれいになり嬉しい。
塗装の補修箇所も鮮明に見え私にとっては一挙両得である。
|
|
|
|
2005年10月16日(日) |
買い物の途中で |
家族で車に乗り買い物に行く途中びっくりする光景を目にし思わず撮影した。
正体は立川航空防災祭(だったと思う)
軍用ヘリ(?)離陸の瞬間。
|
|
|
|
2005年10月15日(土) |
今日一日 |
朝から昭島のH邸のお客様立会いの検査を受けた。
と言うかほとんどお話しをさせていただいただけ。
旦那さんから貴重なアドバイスや助言をいただき感謝。
いつもお客様には今後のことや現在のことをアドバイスいただくようにしている。
これは私が普段置かれている環境がそうさせるのだ。
自分の考え方、行動などを他人から批判または助言してくれる人が少ないからなのだ。
だからお客様をつかまえてご意見をうかがい自分の肥やしにしている。
その後立川市の小学校へ急行。
見積り依頼を受けていた現場の下見。
今回も鉄骨屋さんのお世話になる。
塗装以外に変形し錆びついたダクトの修繕を含むため。
採寸し下地の入れ方などを打ち合わせした。
午後から退屈にしている長男(小1)と近所の若葉公園にサッカーをしに行った。
3ヶ月ほど前から彼はサッカークラブ(のようなもの)に所属し週に一日練習に行っている。
腕前(足前)を見ようという理由で。
ウーン ちょっとはましになったか? という程度の成長を見せてくれた。
しかし私はヘトヘト。
何度か目の前が暗くなりかけた。
|
|
|
|
2005年10月14日(金) |
不調 |
普段通り朝食をとり現場へ出かけた。
偏頭痛ぎみ。
午前中少々手ごわい調色で時間を割いた。
理由は定かではないが昼になってもおなかが減らない。
いつもは11:30にはソワソワしているのに今日に限って・・・。
それどころか何だかムカムカしてきた。
しかし現場で働く者として食べておかないと体が持たない。
ホカ弁へ行きのり弁を買った。
3口でご馳走様。
気分がすぐれない。
仮眠をとり作業を完了させた。
残りが少しで助かった。
夜になっても体調はイマイチ。
早寝をしようとしたが結局日付が変わってしまった。
若くないなー。
体調管理を徹底させねば。
|
|
|
|
2005年10月13日(木) |
昭島市H邸完了 |
9月26日から開始した昭島市のH邸外装工事が完了した。
築年数が若い住宅なのでとてもやりやすかった。
私のところではいつも(可能な限り)サービス(無料)を提供しようと考えている。
例えばクーラーの冷媒管の巻きなおし、バンド取替え、ゴミの片付け、
枝木の剪定や花を買ってきて花壇に植えたこともある。
もちろんこれらは無償である。
今回のH邸はムムム・・・見つからない!
と言うわけで塗装しない板金部やアクリル板のひさしの清掃、アンテナ線の留め買えをやった。
もう少し何か?と見渡すが見つからなかったのだ。
よって今回はここまでとさせていただいた。
施工前 施工後
|
|
|
|
2005年10月12日(水) |
お楽しみ |
今月末、久しぶりに釣りに行く。
それも一泊(プラス船中一泊)で。
場所は伊豆七島、三宅島。
今年の2月頃に島民は帰島を許された。
当初は島民感情を考え釣り人の上陸はご法度とされてきた。
が、今になってやっと受け入れ態勢が整い島にお金を落としていくことが出来るようになった。
私にとって久しぶりの本気釣りである。
目標は50センチオーバーの尾長メジナであるが
釣りクラブの例会でもあるのでメンバー達との親睦にも力が入る。
本当に楽しい仲間たちなのだ。
肩書きや利害など一切考える必要がないのが魅力である。
|
|
|
|
2005年10月11日(火) |
メンテナンス |
一年に一度のメンテナンス現場に行った。
状況を見て作業内容を決定するためである。
こちらのお客様は駅前のビルで5階建て。
南北に鉄骨階段がありほとんどが鉄部のタッチアップである。
構造的にどうしても発錆する部位があるため年に1回の補修である。
新築したのは11年前、手入れが行き届いており遠目にはきれいである。
問題は鉄骨階段。
埃の付着が目立ち、段裏の錆の特定がしづらい。
よって今回は段裏の清掃もやることになった。
タオルの拭き上げ3回できれいになるだろう。
|
|
|
|
2005年10月10日(月) |
模様替え 2 |
昨日書いた模様替えの続きをした。
気持ちを鬼に、目には涙。
150本ほど処分することにした。
自宅正面の出窓に一部を並べた。
欲しい人は差し上げます。
マイルスデイビス、ジョンスコフィールドなどはほとんどあります。
マニアックな好みをお持ちの方は是非貰ってやってください。
|
|
|
|
2005年10月9日(日) |
模様替え |
休みである。
前々からやりたかった我家の一室の整理、模様替えをやったというか計画した。
通称音楽室と呼んでいるこの部屋は私が音楽製作をしたり楽器類やカセットケースを山積みしている。
ツアーケースに入れたツインリバーブと機械を入れている棚を一体化させちょっとすっきりした。
問題はカセットテープである。
約600本あるカセットが引き出し式のカセット収納(15本×3列)に入っており これが山積み。
はっきり言うと2年前に引っ越してきたときのままだ。
計画は持ち越し。
収納のアイデアが浮かばない。
壁に取り付ける家具風の棚(1945×647×75、とりあえず525本入る)を設計もしたが
取り付ける壁が無い。
今これを書きながら思ったが押入れに無理やり突っ込むしか無さそうである。
|
|
|
|
2005年10月8日(土) |
5回塗り |
しばらく前からメーカーに照会、協議を繰り返していた現場打ち合わせが終わった。
外壁の仕様は5回塗りである。
通常のトップコートによる塗り回数は3回。
下地が弾性スタッコでそれをフッ素仕上げにする。
5回塗りは下地を改良するために行う。
ちょっと特殊なモルタル(?)塗りを2回塗るため合計5回となる。
一般的な外壁塗装においてであれば5回塗りは過剰施工となり不可である。
塗りすぎもいけない。 少ないのはもっといけない。
本施工仕様の結果がどうなるか楽しみである。
|
|
|
|
2005年10月7日(金) |
晴天 |
アキの長雨も小休止で今日はほぼ一日良い天気だった。
というか むしろ暑いくらい。
昭島のH邸も今日の作業でおよそ8割の完成を見た。
午前の作業中、驚くべき音を耳にした。
なんとセミ。
ツクツクボウシである。
地球温暖化が進み地上だけでなく地中、海中など全てに異変を起こしている。
|
|
|
|
2005年10月6日(木) |
雨上がり |
早朝は雨、しかし9:00頃にはあがっていた。
とりあえず午後一番で昭島のH邸に行った。
雨の影響は無く壁面のどこも濡れていなかった。
ラッキー!
暗くなるまで作業し中塗りまで完了した。
明日一日雨が降らなければ外壁は仕上がると思う。
一刻も早く窓に張った養生ビニールを剥がしたい。
|
|
|
|
2005年10月5日(水) |
秋雨 2 |
雨で作業が出来ない。
こればかりはお天気の神様次第である。
今日はお客様邸を3件回り来客2件。
時間があると色々と考えるのだ。
まずは精神論。
今、自分が置かれている状況と今後への対応。
なかなか具体的には言い表せない。
お客様邸の事(アフターメンテナンス)、子供達や家族の事、自分の趣味など
訳の分からないことも考えてしまう。
事務仕事。
当たり前のようにやっている請求書類、見積書、金銭出納帳、売掛金管理月報、買掛金管理月報、
ホームページの更新など。
やはり基本は勉強である。
星の数ほどある建築用語を一つでも多く覚えそれらの意味、工法を頭に入れるのが最適か?
休みでも休んではいけない!。
|
|
|
|
2005年10月4日(火) |
秋雨 |
AM6:00に起床し朝食をとっていると雨が降ってきた。
天気予報が違う! でも微妙。
その後の不安定な天候を予測し昭島のH邸改修工事は中止とした。
先週近所の中学校から見積り依頼があり今朝見に行った。
校舎屋上のフェンスの塗り替えである。
かなり錆びた観音開きのフェンス2枚は交換したいらしい。
各所採寸のち図面引き。
仲間の鉄骨屋さんに今度もまた安くしてね!とお願い電話をした。
先日の長女の誕生日プレゼントを買いに行った。
自転車購入 @15,800+登録料@500
大きな出費である。
娘には“中学卒業までは絶対に買い換えない、できればその先も・・・”と言って聞かせた。
夕方、ディーラー(材料屋の担当者)来社。
事務所にいると色々と電話が掛かってくる。
それでも最近は減ったらしい(妻談)
電話口でいきなり“社長! 大変です! 原油が高騰してます!あと小麦も!”
などという先物取引や金(Gold)、OA機器のリース契約、ネット関係などなど。
今日などは営業代行の電話があった。
月/@39,800で一ヶ月1~2件のお客を紹介するとのこと。
まさに隙間産業のなかの隙間産業である。
考えているなーとも思うが完璧にウソ臭い。
いたずら電話をされると困るので丁重にお断りした。
日記と言うより一日のスケジュールでした。
|
|
|
|
2005年10月3日(月) |
反省 |
昭島市のH邸のことである。
先週末に養生を済ませており日曜日は休みとさせていただいた。
暑い暑い土、日曜日。
エアコンのスイッチを入れると外でビニールがガサガサ・・・。
室外機をすっぽり養生しエアコンは使えないと思われすぐにスイッチを消されたそうだ。
猛反省しなければならない。
エアコンの室外機を全てビニールで覆うことは無い(実塗装時だけ深く被せる)が
ファンの一部にビニールがあり(テープの止め方が原因)、ザワザワと音がしたようだ。
よってお客様はエアコンが使えなかった。
故障でもしたら大変という考えが浮かんだのだと思う。
私の説明不足以外にない。
今後はもっと詳しく施工の説明をしなければならないし、
確実にテープの押さえをしなければならない。
|
|
|
|
2005年10月2日(日) |
御来社 |
前々から見積もりなど打ち合わせをしていた立川市のU邸のご主人がご来社された。
足場の数量、飛散防止メッシュシートの数量の根拠など細かく質問され
実に熱心に工事のことを知ろうとされていた。
私としては“待ってましたー!”といった感じで
今までの経験、知識など全てを加味しお答えすることが出来たと思う。
住宅塗り替え、リフォームはまず業者任せにしないこと。
これは自分の家は自分で管理するといった意味である。
常々考えるのは出来ることはご自分でやる。
そして出来ないことだけを業者にやらせる、で良いのではないか?
もちろん高所作業や技術的に難しいことは別として
外壁塗装などローラーで一塗りくらいは作業に参加してもらうのはどうか?
決してアメリカ的な発想ではないが昔の人は少々の大工仕事をやって家を守ったはずである。
台風のときは板で窓をふさいだり釘の増し打ちをしていただろう。
自邸は自分で可能な限り理解しておくのが大事であると思った。
|
|
|
|
2005年10月1日(土) |
運動会 |
子供達の運動会に行った。
長男(小1)の徒競走はとりあえず1位。
問題は長女(小5)である。
4人で走る短距離走、練習ではいつも4位らしい。
先日、長女の誕生日に自転車を買い換える話があったが
今朝“4位だったら自転車は無し!”と言って送り出した。
結果、まぐれの2位。
物に釣られてがんばった娘、釣り上手なパパに釣れた娘。
どちらの解釈でも結果オーライである。
|
長女は鼓笛隊のファーストトランペット(らしい)
|
|
|